事例紹介

  1. 事例紹介
プラザ樹苑B101

プラザ樹苑B101

今回ご紹介する商品は、経年劣化による汚れが目立った箇所のリメイクに加えて、DKからLDKへの間取変更をさせて頂いたお部屋です。 既存の内装材は経年劣化による汚れも目立ちましたが、元々の柄や色合いも相まって古びた雰囲気でしたので、新しい内装材は流し台やドアなどの建具に色を合わせて、グレイッシュなものをチョイスすることで上品さと落ち着いた雰囲気の空間に仕上がりました。 また今回のようにDKと洋室との間に仕切戸があるお部屋の入居者様から多く頂くご意見として、間仕切戸は建付が悪くなりやすく常に開けたままにしている、LDKとして広く使いたいとのお声があります。 そのため、今回は間仕切…

ベルフォーレC201

ベルフォーレC201

今回ご紹介する商品は、原状回復工事にあわせて、和室から洋室への間取変更と人気設備であるエアコンの導入をさせて頂いたお部屋です。 どんなお部屋も入居者が退去した後は原状回復工事を行う必要がありますが、築年数が古くなるほど、ただ原状回復をするだけでは入居者を獲得することが難しくなっています。 そこで今回は、原状回復工事にあわせたリノベーションとして、今の入居者ニーズである和室から洋室への間取変更や人気設備のエアコン設置に加え、経年劣化で汚れていた洗面室とトイレの床には、光沢のある白い既存の壁紙に合わせて、新しく白いタイル調のものを選ぶことで、最近注目が高まっている「ホテルライク」な空…

メゾン四ツ葉102

メゾン四ツ葉102

今回ご紹介する商品は、築32年の建物で和室が2部屋あるお部屋のリフォーム工事です。 近年、家具やインテリアは洋風なものが流行りのため、入居者様からは和室よりも洋室が好まれる傾向にあります。 そこで今回は時代にあわせた間取りと内装の変更をご提案させて頂きました。 和室は床を畳からCFに変更するだけでなく、壁を砂壁からクロスに貼り替え、建具も経年劣化による色褪せやシミ汚れが見受けられましたので、床材の色調に合わせたダイノックシートで貼り替えることでお部屋の色味に統一感を持たせ、和風モダンでオシャレな雰囲気に仕上げました。 ダイノックシートは建具のキズや劣化を補修できるだ…

豊栄ビル3F

豊栄ビル3F

今回ご紹介する商品は、約30年間、新築当初からお住まい頂いたお部屋のリフォーム工事です。 経年劣化によってクロスやフローリングだけでなく、お部屋全体に色褪せが見受けられました。 築年数相当の古びたお部屋の雰囲気をイメージチェンジすべく、今回はキッチン面をネイビーのアクセントクロスで貼り替え、DKと和室の床はヘリンボーン調のCFに統一することでお洒落さと開放感が増して、垢抜けた雰囲気のお部屋に若返りました。 クロスを貼り替える際は、ただ白いクロスに貼り替えるのではなく、壁の1面だけ違う色や柄のアクセントクロスにすることで、部屋の印象が大きく変化しますので、築年数が古いお部屋の…

クレセント山下A102

クレセント山下A102

今回ご紹介する商品は、追焚給湯器の導入や和室から洋室への間取り変更など今の入居者ニーズに合わせたリフォーム工事です。 築年数が古いアパートなどによく設置されているバランス釜ですが、20~30代の方は使用したことが無い方も多く、今では不人気設備となっています。そのため、今回の工事では追焚給湯器へ変更させて頂きました。 また、最近は和室よりも洋室を希望される入居者様が多いため、間取りの和洋変更をオススメしております。特にDKに接するお部屋を洋室に変更することで、広々としたLDKに生まれ変わらせることが出来ます。 《After》 《Before》 《Af…

ドミール湘南A101

ドミール湘南A101

今回ご紹介する商品は、20年以上お住まい頂いたお部屋のリフォーム工事です。 経年劣化に加えて、煙草のヤニ汚れにより天井や壁のクロスだけでなくドアや窓枠、巾木などお部屋の至るところまでが黄ばんでおり、もはや通常のハウスクリーニングだけでは対応できない程でしたが、内装材貼替と塗装により新築と見違えるほどに復活させることが出来ました。 また、室内全体の色調を白に統一させることで、爽やかな印象に仕上げました。 《After》 《Before》 《After》 《Before》 《After》 《Before》 《Af…

ハイツシャローム103

ハイツシャローム103

今回ご紹介する商品は、オススメ設備への取替や間取り変更工事をご提案させていただいた物件です。 設備面では、台所水栓、洗面化粧台水栓、浴室水栓を2ハンドルのものから人気のシングルレバーへ取替を行い、間取り面では、和室から洋室への変更を致しました。 また、内装についてはレトロな雰囲気を活かして、洗面室とトイレの床に洋風レトロなクッションフロアを使用し、オシャレな空間作りにこだわりました。 《After》 《Before》 《After》 《Before》 《After》 《Before》 建物が古くても設備…

貸家37001

貸家37001

今回ご紹介する商品は、住み替えで空き家になる一軒家を貸したいというご相談を頂き、入居募集にあわせてリフォームを行った物件です。もともとご自宅としてお住まいになられていたこともあり、弊社がオススメしている設備は一通り設置されていたため、クロスやCFの貼替など内装工事を重点的に施工致しました。 特にこだわった点は、階段の一面にエコカラット風のアクセントクロスを使用したことです。通常よりも高級感のある雰囲気に仕上げました。 弊社では内装の色決めを内装業者ではなく、専属のスタッフが現地にて丁寧に行っております。ご安心してお申し付けください。

WIN湘南C201

WIN湘南C201

今回ご紹介する商品は、DKと洋室の間仕切り戸を撤去し、LDKへの間取り変更をご提案させていただいたお部屋です。 手狭なDKから広いLDKにリフォームすることで、寛ぎの空間を生み出すことは勿論、ライフスタイルに合わせて好きな家具を自由にレイアウトすることが可能となり、暮らしやすさにつながります。 また、内装については、建具に色調を合わせ、グレイッシュな木目柄のクッションフロアを貼替。シックで落ち着きのある雰囲気に仕上げました。 今回の商品も施工後、間もなくして入居が決まり、現在は満室となっております。 《After》 《Before》 …

アイビープラザA102

アイビープラザA102

今回ご紹介する「商品」は水栓の交換や、和室から洋室への間取り変更といったグレードアップ工事のご提案をさせて頂きました。 建物が経年により古くなってしまっても、室内を時代のニーズに合せたものにリフォームすることで、商品としての価値を上げることは十分に可能です。実際、今回の「商品」も完工後、間もなくしてお申し込みが入り、現在は満室となっております。 《After》 《Before》 《After》 《Before》

お問い合わせ

まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0800-8005568

【受付時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日

FAXでのお問い合わせ

0463-33-2691

メールでのお問い合わせ

無料相談